2011年10月01日
ようやく芽が出てきた~
3日目にして、やっと芽が確認できました
思っていた以上に小さいのでなかなか見
つかりませんでしたが、近づいてよく見る
と可愛いのがポッポッと有りました。
ルッコラと比べると半分以下のサイズ!!
まだ不安な大きさだけに、気を緩める事が
出来ないですね。毎日与える水もメネデー
ルの希釈液を使い、本葉ができた頃から
3日目の様子です
普通の水に変えます。
4日目にして、やっと1マスに何本ある
か、確認できるようになって来ました。
どうやら順調に育ってくれそうです。

(^。^;) ホッ
これからは新聞は取り除いて、まだ、直射
日光が強すぎるので、日陰に置き水切れ
に注意しながら育てます。
4日目の様子です
思っていた以上に小さいのでなかなか見
つかりませんでしたが、近づいてよく見る
と可愛いのがポッポッと有りました。
ルッコラと比べると半分以下のサイズ!!
まだ不安な大きさだけに、気を緩める事が
出来ないですね。毎日与える水もメネデー
ルの希釈液を使い、本葉ができた頃から
3日目の様子です
普通の水に変えます。
4日目にして、やっと1マスに何本ある
か、確認できるようになって来ました。
どうやら順調に育ってくれそうです。


これからは新聞は取り除いて、まだ、直射
日光が強すぎるので、日陰に置き水切れ
に注意しながら育てます。
4日目の様子です
Posted by DUKE at 15:00│Comments(2)
│タイム
この記事へのコメント
うわ~!
DUKEさん!ここ本当にベランダですか?
まるでアメリカの農園みたく 見えるのですが・・・・・・(ちょっとオーバーかな?)
でもでも、確かに長~~い。畑みたい!
一番奥が地平線にみえます。(笑)
タイムの芽がルッコラより1日遅れで
誕生しましたね。いいなあ~
モレアも植えてみたくなりました。
生ハムサラダに合いますよね~。
美味しいですものね!
植えてみようかと、今、心が揺れ動いています。
DUKEさん!ここ本当にベランダですか?
まるでアメリカの農園みたく 見えるのですが・・・・・・(ちょっとオーバーかな?)
でもでも、確かに長~~い。畑みたい!
一番奥が地平線にみえます。(笑)
タイムの芽がルッコラより1日遅れで
誕生しましたね。いいなあ~
モレアも植えてみたくなりました。
生ハムサラダに合いますよね~。
美味しいですものね!
植えてみようかと、今、心が揺れ動いています。
Posted by モレア at 2011年10月01日 16:02
もう限界~ってくらい、育てだしたので
かなり大変になってきました。σ(^_^;)アセアセ...
まだ種まきをしていない、チャイブ、カモミールとレモンバーム
もあるし、いちごも、そろそろなのでメッチャ大忙しで~す。
あ~いそがし( ̄□ ̄||)))...((((|| ̄□ ̄)あ~いそがし
ベランダで農家をやっているかのような勢いです。
かなり大変になってきました。σ(^_^;)アセアセ...
まだ種まきをしていない、チャイブ、カモミールとレモンバーム
もあるし、いちごも、そろそろなのでメッチャ大忙しで~す。
あ~いそがし( ̄□ ̄||)))...((((|| ̄□ ̄)あ~いそがし
ベランダで農家をやっているかのような勢いです。
Posted by DUKE
at 2011年10月01日 17:02
