2014年08月09日

ベビーリーフは育ちが早いです

ベビーリーフは初めてだったので、こんなに成長が
 
早いとは驚いている次第です。(*'▽'*)わぁ♪
 
種を蒔きすぎたはずは無いのですが、種残してるし
 
こんなに生い茂るとは・・・どうしよ~う。
 
ある程度成長させて食べれるようになったら
 
間引きながら食用にまわしたいと思います。
 
ベビーリーフの種類って2・3種類?違うよな~
 
種の入っている袋を確認すと小松菜、チンゲンサイ他
 
他とはなんだろう?見る限りチンゲンサイ、ミズナ、小松菜
 
位しか無いように思えるのだが、チコリーとロロロッサは欲しかったな~
 
やはり、100均の種では駄目なのかも・・・・σ(^_^;)アセアセ...
 
次回迄にベビーリーフの種類などを調べてみます。
 
ベビーリーフは育ちが早いです
 
           7月27日 種蒔きから5日目
 
ベビーリーフは育ちが早いです
 
           7月28日 種蒔きから6日目
 
ベビーリーフは育ちが早いです
 
           7月30日 種蒔きから8日目
 
ベビーリーフは育ちが早いです
 
           7月31日 種蒔きから9日目
 
ベビーリーフは育ちが早いです
 
           8月3日 種蒔きから12日目
 
ベビーリーフは育ちが早いです
 
           8月6日 種蒔きから15日目




同じカテゴリー(★家庭菜園)の記事画像
ベビーリーフの種類&お勧めの種屋さん
毎回ですが大葉は発芽が遅いです σ(^_^;)
イタリアンパセリもようやく発芽しました
いちご(章姫)の苗取りは終わり・・・?
タイムにもちっちゃな芽が・・・
ベビーリーフに早くも芽が出ました~♪♪
同じカテゴリー(★家庭菜園)の記事
 ベビーリーフの種類&お勧めの種屋さん (2014-08-15 14:00)
 毎回ですが大葉は発芽が遅いです σ(^_^;) (2014-08-10 14:00)
 イタリアンパセリもようやく発芽しました (2014-08-06 14:00)
 いちご(章姫)の苗取りは終わり・・・? (2014-07-31 14:00)
 タイムにもちっちゃな芽が・・・ (2014-07-29 14:00)
 ベビーリーフに早くも芽が出ました~♪♪ (2014-07-26 09:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。