2012年06月07日
さちのかの苗を廃棄
不必要な苗を捨てることにしました。うどんこ病にもかかってしまった、
さちのかはプランターに植わっている3つの苗全部を捨てようと思います。
苗をプランターから、抜き取り苗の根についている土も落としてみたら、
こんなにも根が成長していたなんて・・・
残された土をふるいにかけて細かい根の残骸も取り除いておきました。

姫いちごから出ていたランナーは、今までやってきた章姫と違い伸びた
先に一向に葉っぱが現れないので、土で受けようが無いので困惑して
います。品種によってランナーの作りも違うのか?わけわからんw
普通ならランナーの先っぽに、葉っぱが出てきて土にちょこんと乗せると
根が張るのですが、写真のように変な形状になつています。何なんだ?

今、ランナーが出ている苗からもう1本のランナーが出てきました。

そして、別のプランターの姫いちごからもランナー出現です。

一つの苗から20~30の孫苗以下・・・が出るそうなので、その中で
選別し選りすぐりの苗を、また12苗ほど確保して育てようかな?
残りの苗は・・・どうしたものでしょうね
さちのかはプランターに植わっている3つの苗全部を捨てようと思います。
苗をプランターから、抜き取り苗の根についている土も落としてみたら、
こんなにも根が成長していたなんて・・・
残された土をふるいにかけて細かい根の残骸も取り除いておきました。
姫いちごから出ていたランナーは、今までやってきた章姫と違い伸びた
先に一向に葉っぱが現れないので、土で受けようが無いので困惑して
います。品種によってランナーの作りも違うのか?わけわからんw
普通ならランナーの先っぽに、葉っぱが出てきて土にちょこんと乗せると
根が張るのですが、写真のように変な形状になつています。何なんだ?
今、ランナーが出ている苗からもう1本のランナーが出てきました。
そして、別のプランターの姫いちごからもランナー出現です。
一つの苗から20~30の孫苗以下・・・が出るそうなので、その中で
選別し選りすぐりの苗を、また12苗ほど確保して育てようかな?
残りの苗は・・・どうしたものでしょうね

Posted by DUKE at 14:00│Comments(0)
│さちのか