2012年07月25日

章姫のランナーが遅い ww


章姫は成長が遅いのか配置が悪いのか未だに
 
2苗しか取れていません。この2苗は親苗から
 
1つ目なので、来年の苗としては使え無いので、
 
もう少し時間や管理体制を変えたりして増やしたい
 
と思いますが、9月までに間に合うか不安です。
 
章姫のランナーが遅い ww
 
一方、やよい姫の方は順調で来年に使えそうな苗が
 
早くも6苗が3寸のナイロンポットに植わっています。
 
まだ増えつつあるので、どれだけ取れるか分からない
 
けど、取れるだけ取りたいです。
 
章姫のランナーが遅い ww



同じカテゴリー(章姫)の記事画像
いちご(章姫)の苗取りは終わり・・・?
苗とりに奮闘?
黒い毛虫?正体はサカハチチョウでした
ランナーピンの作り方
いちごの付いていた鉢も最後の1粒に
ランナーの定植
同じカテゴリー(章姫)の記事
 いちご(章姫)の苗取りは終わり・・・? (2014-07-31 14:00)
 苗とりに奮闘? (2014-07-13 14:00)
 黒い毛虫?正体はサカハチチョウでした (2014-07-04 14:00)
 ランナーピンの作り方 (2014-07-02 14:00)
 いちごの付いていた鉢も最後の1粒に (2014-06-29 10:00)
 ランナーの定植 (2014-06-27 12:00)

Posted by DUKE at 10:00│Comments(2)章姫
この記事へのコメント
こんにちは

私もいちごを育てていたのですが、
梅雨の時期に枯らしてしまいました。

いちごは初めてでよくわからないまま育てていました。
また挑戦しようと思っています(^-^)
Posted by モールディングモールディング at 2012年07月25日 18:04
こんばんは

モールディングさんも、イチゴを育てていたんですね。

私は、かれこれ3年ぐらい続けているのですが
毎年この時期になると、どうやっていたか忘れていて
思い出しつつやっています。ww

今年は、朝早くから30℃を越えて夜9時ごろまで
下がらないので、水遣りには気をつけていますよ。
Posted by DUKEDUKE at 2012年07月25日 21:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。