2010年01月31日
いちご(章姫) の整理
ここの所の寒さのせいで孫たちの様子が…葉が赤く染まりだして
温室に移動したものの枯れてゆくのは時間の問題なので
ナイロンポットを10.5にサイズUPです。
そして、赤くなった葉を切り取り整理しました。


昼間の温度は、外気温が10℃でも、温室内は30℃に、これにはビックリでした。
ただ、深夜に外気温と温室内の温度は2℃程しか変わらないので
温室内の温度が10℃

ひだリが部屋の温度で右が外気温7.9℃です。

温室のカバーの上にもう一枚掛けた方が良いのかも…
後、ベランダなのでコンクリートから冷気が入り込むのも考慮して、
板を敷いた方が良いのかも。
残すところは、藁で保温することですね。

温室に移動したものの枯れてゆくのは時間の問題なので
ナイロンポットを10.5にサイズUPです。
そして、赤くなった葉を切り取り整理しました。

昼間の温度は、外気温が10℃でも、温室内は30℃に、これにはビックリでした。

ただ、深夜に外気温と温室内の温度は2℃程しか変わらないので

温室内の温度が10℃
ひだリが部屋の温度で右が外気温7.9℃です。
温室のカバーの上にもう一枚掛けた方が良いのかも…
後、ベランダなのでコンクリートから冷気が入り込むのも考慮して、
板を敷いた方が良いのかも。
残すところは、藁で保温することですね。

ベビーリーフの種類&お勧めの種屋さん
毎回ですが大葉は発芽が遅いです σ(^_^;)
ベビーリーフは育ちが早いです
イタリアンパセリもようやく発芽しました
いちご(章姫)の苗取りは終わり・・・?
タイムにもちっちゃな芽が・・・
毎回ですが大葉は発芽が遅いです σ(^_^;)
ベビーリーフは育ちが早いです
イタリアンパセリもようやく発芽しました
いちご(章姫)の苗取りは終わり・・・?
タイムにもちっちゃな芽が・・・