2011年04月30日
ハーブ レモンバームが
小さな物は昔から2鉢ほどあるのですが、即食用としてレモンバームを、スーパーで購入してきました。
いっぱい増やして料理やハーブバスに使いリラックスしたいものです。
●利用法 : 料理、ハーブティー、ハーブバスなど色々使えそう
●効能・効用 : レモンバームの大きな特徴として、アレルギー症状を緩和する効果があり、シソ科の植物にはポリフェノールの一種「ロズマリン酸」が多く含まれ、なかでもレモンバームはその含有量が豊富で、シソの約3倍。花粉症などのアレルギー症状を抑える効果もあるらしです。
今は、結構な量が食べれそうです。

いっぱい増やして料理やハーブバスに使いリラックスしたいものです。

●利用法 : 料理、ハーブティー、ハーブバスなど色々使えそう

●効能・効用 : レモンバームの大きな特徴として、アレルギー症状を緩和する効果があり、シソ科の植物にはポリフェノールの一種「ロズマリン酸」が多く含まれ、なかでもレモンバームはその含有量が豊富で、シソの約3倍。花粉症などのアレルギー症状を抑える効果もあるらしです。
今は、結構な量が食べれそうです。

ベビーリーフの種類&お勧めの種屋さん
毎回ですが大葉は発芽が遅いです σ(^_^;)
ベビーリーフは育ちが早いです
イタリアンパセリもようやく発芽しました
いちご(章姫)の苗取りは終わり・・・?
タイムにもちっちゃな芽が・・・
毎回ですが大葉は発芽が遅いです σ(^_^;)
ベビーリーフは育ちが早いです
イタリアンパセリもようやく発芽しました
いちご(章姫)の苗取りは終わり・・・?
タイムにもちっちゃな芽が・・・