2011年07月06日
防鳥ネット トマト(桃太郎)
親苗のトマトの実のほうもやっと色づきだしました~。
1つしか実は残っていない為なのか、かなり大きく育ってくれました。
※ この時期に、収穫して常温で追熟させると割れずに済みます。

芽かきして育てているトマトの苗についている実のほうも色づきだしました。

苗じたいも伸びだしてきたので親苗とは1歩遅れで育ってくれているみたいで、
これから伸びて沢山花を付けてくれ~(笑)


最近
スズメがベランダに来ては様子を見ているので要注意です 


ゴミ取ネットで鳥除けしておきました。この方法は簡単で手軽に出来るのでお勧め
作り方:流し用ゴミ取ネットを適当な大きさに切って、園芸用ナイロン帯で縛ればok


1つしか実は残っていない為なのか、かなり大きく育ってくれました。
※ この時期に、収穫して常温で追熟させると割れずに済みます。
芽かきして育てているトマトの苗についている実のほうも色づきだしました。
苗じたいも伸びだしてきたので親苗とは1歩遅れで育ってくれているみたいで、
これから伸びて沢山花を付けてくれ~(笑)


最近



ゴミ取ネットで鳥除けしておきました。この方法は簡単で手軽に出来るのでお勧め

作り方:流し用ゴミ取ネットを適当な大きさに切って、園芸用ナイロン帯で縛ればok
ベビーリーフの種類&お勧めの種屋さん
毎回ですが大葉は発芽が遅いです σ(^_^;)
ベビーリーフは育ちが早いです
イタリアンパセリもようやく発芽しました
いちご(章姫)の苗取りは終わり・・・?
タイムにもちっちゃな芽が・・・
毎回ですが大葉は発芽が遅いです σ(^_^;)
ベビーリーフは育ちが早いです
イタリアンパセリもようやく発芽しました
いちご(章姫)の苗取りは終わり・・・?
タイムにもちっちゃな芽が・・・
この記事へのコメント
はじめまして!
モレアと申します。
足あとからおじゃましました。
ベランダ菜園
いちごも きゅうりも とまとも すごくりっぱに育っていますね。びっくりしました。
それに愛情たっぷりに、お手入れなさっている様子がよくわかります。
我が家のは なぜか うまくいかなくて きゅうりさんに申し訳ないんですよ。
肥料もやってるのですが
葉に勢いがないんです。
アドバイスお願いします。
モレアと申します。
足あとからおじゃましました。
ベランダ菜園
いちごも きゅうりも とまとも すごくりっぱに育っていますね。びっくりしました。
それに愛情たっぷりに、お手入れなさっている様子がよくわかります。
我が家のは なぜか うまくいかなくて きゅうりさんに申し訳ないんですよ。
肥料もやってるのですが
葉に勢いがないんです。
アドバイスお願いします。
Posted by モレア
at 2011年07月07日 19:00

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。