2012年07月05日

ししとうは簡単だぞ~


今日、追肥をした時に土を少し掘り起こしたのですが、パラパラの状態で安易に
 
掘り起こす事が出来たので、ある意味吃驚してしまいました。
 
ししとうって言う野菜は、きゅうりやトマトみたいに鉢じゅうに根が張らないんですね。
 
根が張らないと言う事は、成長の度合いも苗の状態を見ての通り余り伸びていません。
 
実も小さな物が出来るのでそんなに根が張らなくても良いのかも知れませんね。
 
程々のサイズの鉢やプランターで十分育つようです。今後の参考になります。
今日の ししとうは簡単だぞ~ は、小さい物を含め7本。小さいのは変形していたので摘みました。
 
ししとうは簡単だぞ~ししとうは簡単だぞ~
 
トマトやナスと違って、放任栽培でもどんどん実がなり収穫できそうです。
 
上手くいけば、10月頃まで収穫できるようなので息の長い野菜で嫌いでなければお勧めです。



同じカテゴリー(ししとう)の記事画像
ししとうの苗を片付けようかな?
久しぶりの収穫です (*'▽'*)わぁ~♪♪
収穫できるのか?
花しか咲かん s(・・;)う~む
ししとうに花・花・花
ししとうに花が咲かなくなったら
同じカテゴリー(ししとう)の記事
 ししとうの苗を片付けようかな? (2012-10-24 10:00)
 久しぶりの収穫です (*'▽'*)わぁ~♪♪ (2012-10-08 12:00)
 収穫できるのか? (2012-10-02 10:00)
 花しか咲かん s(・・;)う~む (2012-09-22 10:00)
 ししとうに花・花・花 (2012-09-07 10:00)
 ししとうに花が咲かなくなったら (2012-08-29 11:00)

Posted by DUKE at 15:00│Comments(2)ししとう
この記事へのコメント
大葉は、毎日葉の裏まで見るようなこと、私にはできませんが、これならいけるかも?
種だか苗だかは 何時頃仕込めばいいのですか?
Posted by おおかみおおかみ at 2012年07月05日 15:59
おおかみさん、こんばんは~

ししとうの苗の植え付けは4月~5月末ごろで、
種まきはその1~2ヶ月前になります。

今からでは、苗自体も売られていないと思います。

来年にでも試してみたら如何でしょうか?
Posted by DUKEDUKE at 2012年07月05日 21:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。