2012年10月26日

レモンバームの命は・・・・

種があまっていたので、蒔いたのですが
 
あまり使うことも無く、なんとなく育てているので
 
最近、ふと思うのですが、レモンバームをどうする ・・・
 
悩んでいます。片付けてしまえば簡単なのでしょうが
 
まだ成長しようとしてくれているのに、命を絶つのも
 
気が引けるような気もするんですよね~
 
レモンバームの命は・・・・



同じカテゴリー(レモンバーム)の記事画像
レモンバームの生命力にアッパレ!!
レモンバームを剪定しました
レモンバームが・・・・
暖かくなり急成長のレモンバーム
レモンバームは成長してる?
レモンバームに芽が出てきた~♪ (#^ー゚)v
同じカテゴリー(レモンバーム)の記事
 レモンバームの生命力にアッパレ!! (2012-09-25 10:00)
 レモンバームを剪定しました (2012-08-11 10:00)
 レモンバームが・・・・ (2012-07-07 12:00)
 暖かくなり急成長のレモンバーム (2012-06-16 14:00)
 レモンバームは成長してる? (2012-06-06 15:00)
 レモンバームに芽が出てきた~♪ (#^ー゚)v (2012-05-20 09:00)

この記事へのコメント
うちのお店にも売れ残ったレモンバームの苗あるんですが・・・

どうしようかって感じです(-_-#)

同じレモンつながりでレモングラスは来年も出てくるんですが・・・
レモンバームちゃんは無理なのかな~。
Posted by Tea RoseTea Rose at 2012年10月27日 08:07
レモンバームは、宿根草(耐寒性多年草)らしいので、
枯れずに越冬してくれるようですよ。

私が思うに、小さな鉢などでは根の張る場所が無くなってしまうので、
少し大きめの鉢などに植え替えておくと、
多分翌年の春に新しい葉が生えてくると思います。

ハーブティー等で飲用すれば、風邪、鎮静、消化促進、
発汗促進等の効果が見込めるらしいです。
Posted by DUKEDUKE at 2012年10月27日 11:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。