2012年10月28日

ベランダビニールハウスを考える

最近めっきり気温が下がってきましたね。
 
こちらでも、夜から朝の気温がたまに15℃を下回る日も出てきました。
 
毎年の事ですが、メタルラックに温室用ビニールをかけました。
 
ベランダビニールハウスを考える
 
私の使用しているラックは幅91.5×奥行46×高さ179.5cmなのですが
 
棚板の強度も弱く錆びてきたので、そろそろ買い替えかなと思っています。
 
分からない事も多いので、計画としては来年に実施しようと思うのです。
 
ピカ アルミ屋外用温室なんて物もあるのですが棚荷重が1枚辺り5kgなので × です。
 
ベランダビニールハウスを考える
 
候補が、今の物より幅の大きい幅120×奥行61×高さ179.5cmが良かったのだが
 
高すぎて断念するしか ・・・ 。後から棚板(120×61)を5枚買ってもほぼ同じ価格なので
 
とりあえず、幅120×奥行46×高さ179.5cmを購入して使っていってから考えるとしよう
 
このサイズのラックに延長用ポール16cmをつけて高さを増して195.5cmのラックを
 
作りビニールを被せるのでハウス内のスペースを最大限に確保したいと思います。
 
ベランダビニールハウスを考えるベランダビニールハウスを考える
 
そして、ビニールを被せるのですが今まで使ってきた物はサイズが合わなく
 
既製品で合う物は売られていないので、農家さんがハウスに使われる農PO(ポリオレフィン)
 
を選択したいと思うのですが、様々な種類の物が売られているので迷ってしまいます。
 
ベランダビニールハウスを考えるベランダビニールハウスを考えるベランダビニールハウスを考える
 
農業用POをパッカーで留めて前面にはファスナーを付け、
 
地面部分は袋とじにして鎖などのおもりで風の通り道を塞ぐぎと言う物です。
 
ベランダビニールハウスを考えるベランダビニールハウスを考えるベランダビニールハウスを考える
 
         パッカー             ファスナー           袋とじ鎖入り
 
これで、基本的なメタルラック温室の概要は完成すると思うのですが
 
後は、状況に応じてハウス内の温度はどうするかと言う問題に直面してきます。
 
そこで、温室保温用ヒーターか加温加湿器があるといいのかもしれません。
 
これを置けばいいのかな~なんて考えています。 簡単に考えすぎやろ~(爆)
 
温室保温用ヒーターはヒーターの上部のアルミフィンが回転しながら暖める
 
ようなのですが、場合によっては内気扇や換気扇の設置が必要になりそうです。
 
当然、ハウス内の温度管理の為にはヒーター&換気扇サーモがいるでしょう。
 
ベランダビニールハウスを考えるベランダビニールハウスを考えるベランダビニールハウスを考えるベランダビニールハウスを考える
 
 温室保温用ヒーター    加温加湿器   ヒーター&換気扇サーモ     内 気 扇   
 
探してみたら、下の写真のように最下段に設置しサーモを対角線の最上部に
 
設置するようです。それで、ハウス全体の温度を管理するようです。
 
ベランダビニールハウスを考えるベランダビニールハウスを考える
 
       設 置 例               換 気 扇
 
これで、完成できるとは思うのですがとにかく様々な部品が必要な為に
 
全体の詳細の費用の試算は現段階ではしていないのですが、
 
5万以下で作れないかな~なんて思っています。


タグ :家庭菜園

同じカテゴリー(★家庭菜園)の記事画像
ベビーリーフの種類&お勧めの種屋さん
毎回ですが大葉は発芽が遅いです σ(^_^;)
ベビーリーフは育ちが早いです
イタリアンパセリもようやく発芽しました
いちご(章姫)の苗取りは終わり・・・?
タイムにもちっちゃな芽が・・・
同じカテゴリー(★家庭菜園)の記事
 ベビーリーフの種類&お勧めの種屋さん (2014-08-15 14:00)
 毎回ですが大葉は発芽が遅いです σ(^_^;) (2014-08-10 14:00)
 ベビーリーフは育ちが早いです (2014-08-09 15:00)
 イタリアンパセリもようやく発芽しました (2014-08-06 14:00)
 いちご(章姫)の苗取りは終わり・・・? (2014-07-31 14:00)
 タイムにもちっちゃな芽が・・・ (2014-07-29 14:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。