2012年11月23日
ランナーを切って挿す?
かなり遅くなっている、ランナーからの育苗のひとりだちですが、やっと本葉が
3枚でてきた所なんですが、本来なら葉が広がり茎が伸びるまで待ちたいのです。
ランナーを親苗から切断する過程で、親苗の根もと付近でカットするのですが

そのカットした先を育苗のポットに差し戻すと言う方法でやられている
御前崎フルーツファームさんのブログを拝見したのです。
本当ならもう少し親苗から切り離したくないのですが、親苗の花芽が付かなくなって
しまう恐れがあるので、御前崎フルーツファームさんの方法でやってみる事にします。


この方法だと、Uターンさせてポットに刺しておくと生存率が上がり、切り口からも
水分を吸い上げるんだと思います。との事なので期待してみたいと思います。
3枚でてきた所なんですが、本来なら葉が広がり茎が伸びるまで待ちたいのです。
ランナーを親苗から切断する過程で、親苗の根もと付近でカットするのですが
そのカットした先を育苗のポットに差し戻すと言う方法でやられている
御前崎フルーツファームさんのブログを拝見したのです。
本当ならもう少し親苗から切り離したくないのですが、親苗の花芽が付かなくなって
しまう恐れがあるので、御前崎フルーツファームさんの方法でやってみる事にします。
この方法だと、Uターンさせてポットに刺しておくと生存率が上がり、切り口からも
水分を吸い上げるんだと思います。との事なので期待してみたいと思います。
いちごのクラウンの太さは収穫に比例する?
いちご やよい姫の残りを定植
まだ出るか~ランナー w(゚o゚)w
花芽分化の終わった苗から定植です
ランナーの苗をポットに植付け
そろそろ、ランナーを止めます
いちご やよい姫の残りを定植
まだ出るか~ランナー w(゚o゚)w
花芽分化の終わった苗から定植です
ランナーの苗をポットに植付け
そろそろ、ランナーを止めます
Posted by DUKE at 12:00│Comments(0)
│やよい姫