2012年12月02日

まだ出るか~ランナー w(゚o゚)w


ちょっと茎元を見ないでいると、いまだに出続けるランナー
 
季節的にも出るはずが無いのだが・・・・・
 
まだ出るか~ランナー w(゚o゚)w
 
栄養をランナーに取られてしまうので直ぐに摘み取りましたが
 
スリット鉢のいちご達は、今では花が咲き出しました。
 
まだ出るか~ランナー w(゚o゚)w
 
まだ出るか~ランナー w(゚o゚)w
 
やはり、やよい姫の実は大きいようだ
 
1番目の花のへた(がく)は大きくなるらしいですよ (・0・。) ヘ~
 
まだ出るか~ランナー w(゚o゚)w
 
まだ出るか~ランナー w(゚o゚)w
 
まだ出るか~ランナー w(゚o゚)w
 
◆イチゴの花言葉◆
 
イチゴの花言葉は「先見の明」です。古い時代に、イチゴの根と葉をつけた水が目を冷やし、
 
視力をはっきりさせるからと信じられたためだと言われています。
 
15世紀には眼病に効く草でつくった冠を患者にかぶらせることがあって、その中にイチゴが
 
混じっていました。実際、イチゴの実は大量のビタミンCが入っており、壊血病などの出血性
 
の病気によく効くのだそうです。
 
フランスではイチゴの花に「香気」「あなたは私を喜ばせる」という花言葉があり、
 
イギリスでは「清浄、無邪気」という意味になっています。イギリスのそれは、
 
「私は草の影から賢しい目で見張っていますよ」という意味から来るものだそうです。



同じカテゴリー(やよい姫)の記事画像
いちごのクラウンの太さは収穫に比例する?
いちご やよい姫の残りを定植
ランナーを切って挿す?
花芽分化の終わった苗から定植です
ランナーの苗をポットに植付け
そろそろ、ランナーを止めます
同じカテゴリー(やよい姫)の記事
 いちごのクラウンの太さは収穫に比例する? (2012-12-27 09:00)
 いちご やよい姫の残りを定植 (2012-12-24 10:00)
 ランナーを切って挿す? (2012-11-23 12:00)
 花芽分化の終わった苗から定植です (2012-11-21 10:00)
 ランナーの苗をポットに植付け (2012-11-07 10:00)
 そろそろ、ランナーを止めます (2012-11-03 09:00)

Posted by DUKE at 10:00│Comments(2)やよい姫
この記事へのコメント
DUKEさん・・・葉っぱがきれい、株だちもいい、これはもう一般家庭のベランダではないレベルじゃないですか!!

素晴らしい(o_ _)o

いちごの花言葉ってあるんですね。どれもピッタリな感じです♪
私もいちごの花、ちっちゃくって可愛くて大好きだな~(*´∀`)
Posted by Tea RoseTea Rose at 2012年12月02日 10:06
キャハ!!ありがとうございます。m(_ _m)ペコリ

私も”イチゴの花言葉”は初めて知りました。

個人的には、フランスの花言葉が好きですけどね。(*'▽'*) /♪♪
Posted by DUKEDUKE at 2012年12月02日 22:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。