2014年06月01日

片方の苗はランナー育成に・・・

片方のいちごの苗は、小さいいちごは変形してるので放置で
 
もう1つのいちごは形も良く赤くなったので摘み取りました。
 
片方の苗はランナー育成に・・・
 
そして茎元を見てみるとランナーが2本確認できました。
 
これからこちらの鉢は来年用のランナーを育てることに
 
片方の苗はランナー育成に・・・
 
片方の苗はランナー育成に・・・片方の苗はランナー育成に・・・
 
はたして、今年は元気な苗がいくつ取れるのか楽しみです。
 
冬季の管理にかなり苦労するのですが・・・ (ー'`ー;)う~ん・・・
 
今は期待のほうが先かも エヘヘ (*'-'*)ノ彡☆



同じカテゴリー(★家庭菜園)の記事画像
ベビーリーフの種類&お勧めの種屋さん
毎回ですが大葉は発芽が遅いです σ(^_^;)
ベビーリーフは育ちが早いです
イタリアンパセリもようやく発芽しました
いちご(章姫)の苗取りは終わり・・・?
タイムにもちっちゃな芽が・・・
同じカテゴリー(★家庭菜園)の記事
 ベビーリーフの種類&お勧めの種屋さん (2014-08-15 14:00)
 毎回ですが大葉は発芽が遅いです σ(^_^;) (2014-08-10 14:00)
 ベビーリーフは育ちが早いです (2014-08-09 15:00)
 イタリアンパセリもようやく発芽しました (2014-08-06 14:00)
 いちご(章姫)の苗取りは終わり・・・? (2014-07-31 14:00)
 タイムにもちっちゃな芽が・・・ (2014-07-29 14:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。