2014年07月16日

挿し木にしたニームは・・・・

先日、挿し木用のニームを土に指したのですが
 
日中は葉が萎れた感じになるのですが、
 
夜や朝早い時間には多少元気になっていたのですが
 
3日ほどたった頃から元気が無いように感じたので
 
いったん抜きメネデールの希釈液に浸けなおしました。
 
もちろん、切り口は切りなをしましたよ。
 
挿し木にしたニームは・・・・
 
4本のうち1本だけは直ぐに元気になったのですが
 
挿し木にしたニームは・・・・
 
残りの3本は駄目っぽいですね。
 
しばらくはこのまま様子を見てみようと思います。
 
一方、2mほど育っているニームですが、やっと剪定した
 
枝から新芽が成長しだしました~
 
挿し木にしたニームは・・・・挿し木にしたニームは・・・・
 
物干し竿を越える高さになったので、そろそろ成長点を
 
止めないと移動に苦労しそうですな~(笑)
 
挿し木にしたニームは・・・・



同じカテゴリー(☆観葉植物)の記事画像
8月のニーム
ニームの育て方のまとめ
ハイビスカスの7月
挿し木のニームを土に植えました。
挿し木のニームと剪定したニーム
良い感じなの・・・?
同じカテゴリー(☆観葉植物)の記事
 8月のニーム (2014-08-13 14:00)
 ニームの育て方のまとめ (2014-07-27 13:00)
 ハイビスカスの7月 (2014-07-20 11:00)
 挿し木のニームを土に植えました。 (2014-07-12 10:00)
 挿し木のニームと剪定したニーム (2014-07-01 14:00)
 良い感じなの・・・? (2014-06-28 14:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。