2011年07月15日

孫苗?のわき芽かき

孫苗のわき芽かきです。写真のように二股のつけ根にある、わき芽を取ります。

孫苗?のわき芽かき

この程度の、わき芽だと指で簡単に取る事が可能です。

孫苗?のわき芽かき

他の所もチェックして取り除きます。成長が盛んな時は1週に1度は確認を
します。取り除いた後の全体の写真です。かなり成長してきました エヘッ

孫苗?のわき芽かき

親苗の、主枝の成長がほとんど止まった感じで生きてるの?って感じでしたが
わき芽を確認 はっ!! これを、育てるのかどうするのか、思案中です ? 見上げる


孫苗?のわき芽かき
孫苗?のわき芽かき



同じカテゴリー(ホーム桃太郎)の記事画像
バッサリ
もう実がつかないのかな~
防鳥ネット トマト(桃太郎)
生命力にアッパレ
初収穫 ただ・・・
桃太郎 初収穫かな !!
同じカテゴリー(ホーム桃太郎)の記事
 バッサリ (2011-07-24 07:04)
 もう実がつかないのかな~ (2011-07-12 12:01)
 防鳥ネット トマト(桃太郎) (2011-07-06 13:08)
 生命力にアッパレ (2011-06-27 19:28)
 初収穫 ただ・・・ (2011-06-25 13:10)
 桃太郎 初収穫かな !! (2011-06-22 20:28)

この記事へのコメント
桃太郎君よく育っていますね。
モレアもすごく昔になりますがトマト 育てたことあります。
わき芽をつみすぎたのか?葉っぱばかりで
あまり実がならなかった記憶が~・・・???
Posted by モレアモレア at 2011年07月16日 16:41
私も、なんとなく失敗ぽい感じです
大事な時期に、主枝は折るは散々でした
何とか持ち直したので、これから実がつくのを期待しつつ育てま~す。
Posted by DUKEDUKE at 2011年07月17日 23:30
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。