2011年09月12日

アブラムシが~・・・(゚_゚i)タラー・・・

苗に元気がなく、なかなか育たないきゅうりですが、アブラムシが~・・・(゚_゚i)タラー・・・

よく観察しているつもりだったのに、葉っぱの裏側に

アブラムシが沢山ついているではないですか・・・(大汗)

あわててガムテープで取り除こうとしたら、粘着が

強すぎて、葉っぱが...ガーン

そこで、薬剤(カダンセーフ)を大量に吹きつけアブラムシが~・・・(゚_゚i)タラー・・・

何とか回避 (;´・`)> フゥ... 葉っぱに多少の

ダメージを与えてしまった。( ̄▽ ̄;)!!ガーン


アブラムシが~・・・(゚_゚i)タラー・・・



同じカテゴリー(夏ふしなり胡瓜)の記事画像
アブラムシの被害からウイルス感染
髭が伸びてきました
根が育っていない (||||▽ ̄)アウッ!
秋植え きゅうりの植え方
同じカテゴリー(夏ふしなり胡瓜)の記事
 アブラムシの被害からウイルス感染 (2011-10-08 11:00)
 髭が伸びてきました (2011-09-25 10:00)
 根が育っていない (||||▽ ̄)アウッ! (2011-09-07 16:00)
 秋植え きゅうりの植え方 (2011-09-03 09:30)

この記事へのコメント
先日はメールありがとうございました。
葉の裏にアブラムシですか!
ガムテープで退治って・・・
モレアもやったことあります。(笑)
ティッシュで こちょこちょ ふき取ったことも・・・

2例ともうまくいきませんでした。
でもどっちかというとティッシュのほうがましだったような・・・
Posted by モレアモレア at 2011年09月12日 20:03
こんにちは~

葉っぱが、アブラムシが吸血できないぐらい丈夫になっていれば
問題なかったのですが、貧弱な苗だったので餌食になったみたいです。

収穫前日まで使える薬剤なので、速攻使ったのですが、

後から受粉に使っていた、筆を使って全部払い落としました。

ホント、焦りました(笑)
Posted by DUKEDUKE at 2011年09月13日 16:10
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。