2012年03月05日
冬眠していたかな
この冬の間は、適度の水遣り以外は何もしていなかったのですが
冬の間も少しずつ成長をしていたみたいですが、これから春になり
成長しだすので、料理に使いながら摘んでゆけば、もっと、こんもり
となってくれるといいのですが・・・。

冬の間も少しずつ成長をしていたみたいですが、これから春になり
成長しだすので、料理に使いながら摘んでゆけば、もっと、こんもり
となってくれるといいのですが・・・。
Posted by DUKE at 10:00│Comments(2)
│ローズマリー
この記事へのコメント
うちのお店のハーブ苗、冬の間は枯れたようにしていたんですが(-.-;)
最近やっと芽吹いてホッとしてます。
が…
ローズマリーに関しては枯れ枯れ~!!(>_<)それを見て『そう言えば…DUKEさんのローズマリーどうなったかな~』って思ってましたよ(^o^)/
DUKEさんちのローズマリー、葉っぱも青々、しゃんとしてるので大丈夫だと思いますよ~♪
最近やっと芽吹いてホッとしてます。
が…
ローズマリーに関しては枯れ枯れ~!!(>_<)それを見て『そう言えば…DUKEさんのローズマリーどうなったかな~』って思ってましたよ(^o^)/
DUKEさんちのローズマリー、葉っぱも青々、しゃんとしてるので大丈夫だと思いますよ~♪
Posted by Tea Rose at 2012年03月05日 20:54
モレアさん、おはようございます
何が良いのかわかりませんが、私のはこだわってph調整済みの土を使っているだけで、
これといって肥料も与えていませんし、冬の間は温室の中で管理していて、
水遣りだけは湿度計で見て3程度になったらたっぷり与えて育てているだけなので
枯れる要素が分かりませんが苗に対しての土の量はどうなんでしょう?
小さめの鉢だったりしていませんか?
何か1つでも、違うと思う事があれば、春になったら改善してみてはどうでしょう。
もう直ぐそこまで春が来ていますから、きっと、復活すると思いますよ。p(*^0゚)/ ファイト~!!
何が良いのかわかりませんが、私のはこだわってph調整済みの土を使っているだけで、
これといって肥料も与えていませんし、冬の間は温室の中で管理していて、
水遣りだけは湿度計で見て3程度になったらたっぷり与えて育てているだけなので
枯れる要素が分かりませんが苗に対しての土の量はどうなんでしょう?
小さめの鉢だったりしていませんか?
何か1つでも、違うと思う事があれば、春になったら改善してみてはどうでしょう。
もう直ぐそこまで春が来ていますから、きっと、復活すると思いますよ。p(*^0゚)/ ファイト~!!
Posted by DUKE
at 2012年03月06日 09:15
