2012年05月14日
きゅうりをマルチで害虫予防
きゅうりは、昨年苦い経験をしただけに
今回は是が非とも失敗したくないのです。
昨年の夏秋に植えた夏すずみで、まだ
小さな苗の時に大量のアブラムシの
被害に遭い、何にも収穫できなかったので、
今年はいちごの為に買って、残っている

シルバーマルチがあるので、これで、
鉢を覆い被せることにしました。
これでも被害が出るようなら、ホリバーを
購入して、試したいと思います。
以前育てたきゅうりは、巻きひげが有ったのに
この、きゅうりにはまだ面影すら見当たりません。
もう少し成長しないと出ないのかもしれません。
品種の説明通り普通のきゅうりよりもイボイボが
多くあることがまだ小さな実でも確認できます。
今は、根張りを促す為に少な目の水管理中 ! !
今回は是が非とも失敗したくないのです。
昨年の夏秋に植えた夏すずみで、まだ
小さな苗の時に大量のアブラムシの
被害に遭い、何にも収穫できなかったので、
今年はいちごの為に買って、残っている
シルバーマルチがあるので、これで、
鉢を覆い被せることにしました。
これでも被害が出るようなら、ホリバーを
購入して、試したいと思います。
以前育てたきゅうりは、巻きひげが有ったのに
この、きゅうりにはまだ面影すら見当たりません。
もう少し成長しないと出ないのかもしれません。
品種の説明通り普通のきゅうりよりもイボイボが
多くあることがまだ小さな実でも確認できます。
今は、根張りを促す為に少な目の水管理中 ! !
Posted by DUKE at 09:00│Comments(2)
│シャキット
この記事へのコメント
マルチって害虫予防なんですね。
保温のためと思っていましたが・・・・
トマトの脇芽処理のアドバイスありがとうございました。
今朝は時間がありませんでしたので、
明日の朝摘みとりますね。
え~ん・・・^^;大きくなっているので心配です。
脇芽も・・植えてみるつもりです。
上手く、実が付くと、得した気分になりますよね。^v^ 楽しみ・・楽しみ・・・
保温のためと思っていましたが・・・・
トマトの脇芽処理のアドバイスありがとうございました。
今朝は時間がありませんでしたので、
明日の朝摘みとりますね。
え~ん・・・^^;大きくなっているので心配です。
脇芽も・・植えてみるつもりです。
上手く、実が付くと、得した気分になりますよね。^v^ 楽しみ・・楽しみ・・・
Posted by モレア」 at 2012年05月14日 13:25
(^-^*)/コンチャ!
マルチは、これからの時期で言えば、水枯れの予防や
過度の温度上昇を防ぎ雑草が生え難くなる効果があります。
特定のシルバーマルチには、アブラムシやハモグリバエ(光る物を避ける習性)
の予防にも役立ってくれますが、全てのシルバーマルチが効くわけではないので
買ってみて試してみないと分からないので、安易に購入できませんがね
マルチは、これからの時期で言えば、水枯れの予防や
過度の温度上昇を防ぎ雑草が生え難くなる効果があります。
特定のシルバーマルチには、アブラムシやハモグリバエ(光る物を避ける習性)
の予防にも役立ってくれますが、全てのシルバーマルチが効くわけではないので
買ってみて試してみないと分からないので、安易に購入できませんがね
Posted by DUKE
at 2012年05月14日 17:37
