2012年05月23日
パキラの剪定
伸びすぎたパキラを剪定して枝を整えます。
パキラの成長点は葉の付け根の上にあります。
適切な時期は5月~7月です。剪定は、整えたい
樹形より一回りコンパクトに整える事がコツです。
枝を切断する時は、成長点をつぶさないように、
切りますが、出来るだけ良く切れる剪定バサミで
行いましょう。剪定バサミの切れが悪いもので、
切断してしまうと、その部分の組織が潰れて
しまうからです。切断した茎のほうは、挿し木
にすることが可能ですが、余分な葉を取り除きます。
茎の上下を間違えると根も葉もでないので注意 !!
剪定後は、肥料を与えて、明るい窓際や、半日陰
の屋外で管理してあげましょう。
2週間~1ヶ月くらい経つと新芽が出てくると思います。

Posted by DUKE at 14:00│Comments(0)
│パキラ