2012年06月16日
きゅうりに受粉?(ジベレリンで ・・・)
この、シャキットきゅうりは単為結果性がし難いのか
今まで付いた、きゅうりは変色して朽ちてゆきます。
そこで、受粉する方向に変更する事にしました。
受粉方法は、雌花に雄花をくっつけてする方法と、
ジベレリンの希釈液(50ppm)をかけてやる、
こいつ


ジベレリンが無い場合、トマトトーンで代用する。
この3つの方法があると思うのですがジベレリンが
手元に無かった時に2本のきゅうりにはトマトトーンで
受粉しておきましたので、何とか大丈夫かな ・・・

現在はジベレリンが有るので希釈した液を霧吹きで
処理しようと思います。
この事で、果実の肥大が期待出来るそうです。
1本も出来んなんて事態もあるのか?…(-。-;) ボソッ
脇芽も出来てきたので何とか踏ん張って欲しい。

Posted by DUKE at 09:00│Comments(0)
│シャキット