2012年06月17日
どれくらい成長した?
定植から1ヶ月が経ちましたが、桃太郎トマトは3段果房に花が付き開花しよう
としていますが、1段果房のトマトをデジタルのぎすで大きさを図って見ました。
まだまだ大きくなるとは思うのですが、大きいのから≒6cm、5.25cm,4.4cmでした。



一番大きいので後、2cm程度は大きくなって欲しいのですが "o(-_-;*) ウゥム~
感激!大玉トマトの方は、1段果房には4玉のトマトが出来ているのですが
それぞれのサイズは、4.8cm、4.2cm、3.5cm、2.3cmとまだ小さめです。




日本全国が梅雨に入って、まだ本格的な梅雨の雨が訪れていなかったのですが
これからは、雨が続きそうなのでトマトなどの栽培をされている方は梅雨時の
水遣りの管理に気を使うでしょうが、今が一番大きくなる時期なのかなと勝手に
思ったりしています。湿度が高く病気になりやすいので気をつけたいと思います。
としていますが、1段果房のトマトをデジタルのぎすで大きさを図って見ました。
まだまだ大きくなるとは思うのですが、大きいのから≒6cm、5.25cm,4.4cmでした。
一番大きいので後、2cm程度は大きくなって欲しいのですが "o(-_-;*) ウゥム~
感激!大玉トマトの方は、1段果房には4玉のトマトが出来ているのですが
それぞれのサイズは、4.8cm、4.2cm、3.5cm、2.3cmとまだ小さめです。
日本全国が梅雨に入って、まだ本格的な梅雨の雨が訪れていなかったのですが
これからは、雨が続きそうなのでトマトなどの栽培をされている方は梅雨時の
水遣りの管理に気を使うでしょうが、今が一番大きくなる時期なのかなと勝手に
思ったりしています。湿度が高く病気になりやすいので気をつけたいと思います。
Posted by DUKE at 09:00│Comments(2)
│トマト
この記事へのコメント
いいですねー。
順調順調。
ところでレモンバームって路地植えもできるのですか?
手がかからないハーブで路地植えできる物って
ご存知でしたら教えてください。
農業や花・・・・・・・・・・知識ゼロの私にできるくらい簡単な奴・・・・・・・・・って
ありませんかねー。
そんな虫のいい話。
順調順調。
ところでレモンバームって路地植えもできるのですか?
手がかからないハーブで路地植えできる物って
ご存知でしたら教えてください。
農業や花・・・・・・・・・・知識ゼロの私にできるくらい簡単な奴・・・・・・・・・って
ありませんかねー。
そんな虫のいい話。
Posted by おおかみ
at 2012年06月17日 09:18

おおかみさん、 どうも~
以外に順調です ハィ
レモンバームやミント等大抵のハーブは大丈夫なんですけど、土壌がキーです。
排水性の良い土であれば大丈夫です。排水性が悪くても粘土質でなければ
大丈夫ですが、植える所をプランターや鉢に見立てて土を掘り返してハーブ
や野菜の土を施してあげれば良いと思います。
ハーブは基本肥料は要らないです。(肥料をあげるとハーブの香りが変わっ
てしまう事がありますから)植物や育てる量にもよりますが100均の土で試されたらどうでしょうか?
種も100均で揃いますし。暇見て試されたら如何でしょうか。
以外に順調です ハィ
レモンバームやミント等大抵のハーブは大丈夫なんですけど、土壌がキーです。
排水性の良い土であれば大丈夫です。排水性が悪くても粘土質でなければ
大丈夫ですが、植える所をプランターや鉢に見立てて土を掘り返してハーブ
や野菜の土を施してあげれば良いと思います。
ハーブは基本肥料は要らないです。(肥料をあげるとハーブの香りが変わっ
てしまう事がありますから)植物や育てる量にもよりますが100均の土で試されたらどうでしょうか?
種も100均で揃いますし。暇見て試されたら如何でしょうか。
Posted by DUKE
at 2012年06月17日 19:36
